アフタ性口内炎が扁桃腺(へんとうせん)にできたら?

スポンサードリンク

アフタ性口内炎が扁桃腺(へんとうせん)にできるケースについて

アフタ性口内炎は、口の中ならどこにでも出来るものですが、扁桃腺(へんとうせん)にできるというケースもあります。

 

扁桃腺と言えば、風邪をひいたときなどに「あ〜ん」と口を開けてのぞき込むと、赤く腫れているのが確認できますよね。

 

扁桃腺が腫れると、唾液を飲み込んだだけでも痛くてしょうがないこともあります。

 

そんな扁桃腺にアフタ性口内炎ができれば、飲み込むときには、もっと激痛が走るというのは容易に想像できるでしょう。

 

ここでは、アフタ性口内炎が扁桃腺に出来た場合の原因や対処法についてご説明します。

アフタ性口内炎が扁桃腺にできる原因は?

アフタ性口内炎が扁桃腺にできてしまう原因は何でしょうか?

 

まず、アフタ性口内炎の原因ですが、熱いものや、魚の骨などの堅いもので口内を傷つけ、免疫力が落ちている際に口内に誰しもがもっているとされる、常在菌が患部で増殖し、炎症をおこすことが原因のひとつだといわれています。

 

そんな中で、実は、風邪などで扁桃腺炎を発症しやすい方は、扁桃腺にもアフタ性口内炎ができることがよくあります。

 

かくいう私も扁桃腺炎になりやすく、おかしいなと思うと、いつも熱がでる前に耳鼻咽喉科へ駆け込みます。

 

ある時、喉に激痛が走るのが長引くので、いつものように扁桃腺炎かと思い受診して見たら、なんと扁桃腺にアフタ性口内炎ができていると言われて驚きました。

 

アフタ性口内炎はできやすい人と、そうでない人で個人差が大きく分かれますが、一度できると、食事が飲み込めない、話すのがツラい、辛いものやすっぱいものなんてトンデモナイ!という感じになります。

 

アフタ性口内炎は、ときには複数出来たり、できてしまった口内炎を噛むことにより悪化させてしまったりと、自然治癒するまで1〜2週間かかりなかなか治りません。

 

扁桃腺にアフタ性口内炎ができる原因の一つとして、風邪などによって免疫力が低下し、扁桃腺が炎症を起こすことが挙げられます。

 

また、免疫力が低下して粘膜が弱くなると、食事などの時、扁桃腺に傷がつきやすくなり、それがアフタ性口内炎に発展することもあります。

 

ふだんからご自身で扁桃腺が弱いと思われる方は、ちょっとした体調の悪化から扁桃腺にアフタ性口内炎ができることがありますので、注意が必要です。

アフタ性口内炎と扁桃腺炎の併発を防ぐには?

アフタ性口内炎と扁桃腺炎が併発することはよくあります。

 

扁桃腺炎の痛みに、アフタ性口内炎の激痛が重なってくるわけですから、たまったものではありません。

 

では、どうすれば良いのでしょうか?

 

さきほども述べた通り、アフタ性口内炎は口内の常在菌と大きく関係があります。

 

実は、扁桃腺炎も同じく、ストレスや睡眠不足・環境の変化などで免疫力が落ちている際によくひきおこされます。

 

その原因は、風邪の菌やウイルスとは一概に言えず、免疫力の低下が顕著に出ている際は口内の常在菌でさえ例外ではありません。

 

アフタ性口内炎だけでも日常生活に支障をきたし、憂鬱な日々が続くのに、扁桃腺炎まで併発してしまうと大変ですよね。

 

そのため、アフタ性口内炎・扁桃腺炎を発症、併発してしまう前に、ある程度の予防策を講じておいた方が良いでしょう。

 

たとえば、口内を緑茶や塩水など殺菌作用があるものでこまめにうがいするなど、口内を清潔に保ち、規則正しい生活を心がけて予防することが大切です。

 

アフタ性口内炎も扁桃腺炎も、免疫力が落ちているときに起きやすいことが同じですので、体調がすぐれないときは特に注意してください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連ページ

アフタ性口内炎は上下の唇に出来る場合が良くあります。上唇や下唇にできるアフタ性口内炎について説明します。
頬の内側
アフタ性口内炎は頬の内側に出来る場合が良くあります。頬の内側にできるアフタ性口内炎について説明します。
歯茎
アフタ性口内炎は歯茎に出来る場合が良くあります。アフタ性歯肉炎とも言います。歯茎にできるアフタ性口内炎について説明します。
アフタ性口内炎は舌に出来る場合が良くあります。舌の裏側や側面、先っぽや表面などに出来るアフタ性口内炎について説明します。
舌の下
アフタ性口内炎は舌に出来る場合が良くあります。舌の下側にできるアフタ性口内炎について説明します。
喉(のど)
アフタ性口内炎は喉(のど)に出来る場合もあります。非常に辛い喉のアフタ性口内炎について書いて行きます。
喉 種類
アフタ性口内炎は喉(のど)に出来る場合もあります。非常に辛い喉のアフタ性口内炎の続編について書いて行きます。
口蓋(こうがい)
アフタ性口内炎が口蓋(こうがい)にできるというケースがあります。ここではアフタ性口内炎が口蓋にできた場合の原因や対処法についてご説明します。
親知らず
アフタ性口内炎が親知らず周辺にできるというケースがあります。ここではアフタ性口内炎が親知らず周辺にできた場合の原因や対処法についてご説明します。