スポンサードリンク
アフタ性口内炎は、どうしてこんなに「えぐれて」しまうのか?
白く陥没して(えぐれて)しまったアフタ性口内炎。
クレーターみたになった潰瘍は、大きな傷というわけでもないのに、本当に長くズキズキと痛みます。
美味しそうな食事を目の前にして、食べたいという気持ちは多いにあるのに・・・
この小さなアフタ性口内炎のおかげで、大好きな食事がしみて食べられない!
口内炎って、本当に憂鬱な存在です。
そんなだれもが経験をしたことのあるアフタ性口内炎について、今回は「できるしくみ」を説明したいと思います。
アフタ性口内炎は、えぐれる前に段階がある
まず、アフタ性口内炎は、えぐれて陥没したクレーター状になる前に、口の中を噛んだり、粘膜を傷つけたりすることから始まります。
その際、栄養が偏ったり、疲れやストレスが重なったり、または「ウィルス感染」などの刺激が加わることがあるのです。
その傷ついた場所に「プラスミン」というタンパク分解酵素が発生します。
すると、プラスミンのところへ「ヒスタミン」という炎症のもとや、「ブラジキニン」という痛みのもとが集まってきます。
これらの物質が集まることにより、血管を拡張しながら、炎症と痛みが発生します。
この炎症が続くと、粘膜の表面がただれてきて糜爛(びらん)になります。
糜爛(びらん)の用語解説を見ると、「ただれくずれること」「皮膚や粘膜の上層の細胞がはがれ落ち、内層が露出している状態になること」とあります。
(ううう・・・想像したくない)
さらにそれが続くと、ただれた部分がえぐられて白く陥没した、クレーター状の「アフタ性口内炎」となるのです。
ちょっと長く説明しましたが・・・
アフタ性口内炎は、ほんの小さなできものですが、そのほんの小さなえぐれた潰瘍でやる気や食欲までなくなってしまうことがありますよね。
そんな状態を未然に防ぐためにも、この「できるしくみ」をよく理解しておきましょう。。
アフタ性口内炎になりそうな時には、小まめにうがいをして口の中を清潔にしたり、生活習慣を改善する、または薬を利用するなどして、できるだけ早く回復させたいですね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連ページ
- なかなか治らない
- アフタ性口内炎(潰瘍性口内炎)は、なかなか治らないケースがあります。ここでは、なかなか治らないアフタ性口内炎のことについて書いて行きます。
- 潰す
- アフタ性口内炎(潰瘍性口内炎)を潰すことで治そうとする方がいますが、それは効果的なのでしょうか?ここではアフタ性口内炎を潰すことについて書いて行きます。
- 熱
- アフタ性口内炎(潰瘍性口内炎)は熱をともなうというケースがあります。ここでは熱を伴う口内炎について書いて行きます。
- 悪化
- アフタ性口内炎(潰瘍性口内炎)が悪化してしまうというケースがあります。ここでは悪化するアフタ性口内炎について書いて行きます。
- 膿(うみ)
- アフタ性口内炎(潰瘍性口内炎)から膿(うみ)が出るというのは本当でしょうか?ここではアフタ性口内炎と膿の関係について書いて行きます。
- 多発
- アフタ性口内炎(潰瘍性口内炎)は、せっかく治っても多発するケースがあります。ここでは多発するアフタ性口内炎について書いて行きます。
- 合体
- アフタ性口内炎(潰瘍性口内炎)は、いくつかできたものが合体するケースがあります。ここでは合体したアフタ性口内炎について書いて行きます。
- リンパが腫れる
- アフタ性口内炎(潰瘍性口内炎)は、リンパが腫れるケースがあります。ここではアフタ性口内炎とともにリンパが腫れる症状で考えられる病気などについて書いて行きます。
- 痛くない
- アフタ性口内炎(潰瘍性口内炎)は、痛くないというケースがあります。ここではアフタ性口内炎が痛くない場合に考えられる病気などについて書いて行きます。
- うつる
- アフタ性口内炎(潰瘍性口内炎)は、うつるという話がありますが本当でしょうか?ここではアフタ性口内炎がうつるかどうかについて書いて行きます。
- アレルギー
- 口内炎がアレルギーによって起きるという話がありますが本当でしょうか?ここではアレルギーによって起きる口内炎についてご説明します。
- 風邪
- アフタ性口内炎が風邪が原因で起きるという話がありますが本当でしょうか?ここでは風邪によって起きると言われるアフタ性口内炎についてご説明します。
- 糖尿病
- アフタ性口内炎が糖尿病が原因で起きるという話がありますが本当でしょうか?ここではアフタ性口内炎と糖尿病との関係性についてご説明します。
- 赤い
- アフタ性口内炎が赤いという方がいらっしゃいますが、どういうことなんでしょうか?ここではアフタ性口内炎が赤い場合の原因と対処についてご説明します。
- カタル性口内炎との違い
- アフタ性口内炎とカタル性口内炎の違いについて気になる方は多いようです。ここではアフタ性口内炎とカタル性口内炎に違いについてご説明します。
- 繰り返す
- アフタ性口内炎が治ってもまた繰り返すというケースがあります。ここでは、アフタ性口内炎を繰り返す場合の原因や症状、対処法などについてご説明します。
- 口臭
- アフタ性口内炎ができやすい人は口臭が強い傾向にあると言われますが本当でしょうか?ここでは、アフタ性口内炎と口臭との関係についてご説明します。
- 頭痛
- アフタ性口内炎と頭痛が同時に起きることでお悩みの方はいらっしゃると思います。ここではアフタ性口内炎と頭痛が同時に起きる場合の原因や対処法についてご説明します。
- 手足口病
- アフタ性口内炎と手足口病には、どんな関係性があるのでしょうか?ここでは、アフタ性口内炎と手足口病との関係についてご説明します。
- ベーチェット病
- アフタ性口内炎とベーチェット病には、どんな関係性があるのでしょうか?ここでは、アフタ性口内炎とベーチェット病との関係についてご説明します。
- 耳鳴り
- アフタ性口内炎で耳鳴りも併発する場合があるのはナゼでしょうか?ここでは、アフタ性口内炎と耳鳴りとの関係についてご説明します。